地球が終わる前にセミリタイアしよう

女性おひとりさまだけど、早期リタイアできるかな?

【米国株式】インデックス・ファンド定期報告

低コストの米国株式インデックス投信のビッグ3といえば、

1.eMAXIS Slim 米国株式インデックス・ファンド(S&P500)
2.楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天バンガード)
3.SBI・バンガード・S&P500・インデックス・ファンド

私は現在のところ、1と2をつみたてNISAで購入しています。
二つとも同時期に購入を開始しました。
なお、SBIは設定日が2019/9/26と浅いので様子見中です。

2020年2月9日時点の運用益は、
eMAXIS Slim+12.38%楽天バンガード+12.02%でした。

これとは別に、適時(下落時)スポット購入している分もあるのですが、
こちらは、eMAXIS Slim+22.53%楽天バンガード+21.44%でした。

eMAXIS Slim(S&P500)は、米国大型株約500銘柄をカバーし、
楽天バンガードは、小型株を含む米国株のほぼ100%カバーしていますが、

両者の動きは似たり寄ったり。
今のところ、リターンは大差ないですね。


なお、2020年2月9日現在の純資産額は以下の通りです。

1.eMAXIS Slim:571億円
2.楽天バンガード:854億円
3.SBIバンガード:170億円

ちなみに、以前から気になっていた実質コスト
運用報告書(2019.7.31時点)から年率に計算してみました。

実質コスト=信託報酬+隠れコスト(売買委託手数料+有価証券取引税+その他費用)としています。

1.eMAXIS Slim:0.1767%(内、信託報酬:0.0968%以内)
2.楽天バンガード:0.2253%(内、信託報酬:0.162%程度)
3.SBIバンガード:未定(内、信託報酬:0.0938%程度)

楽天バンガード、0.2%超えか・・・。(;ω;)
実質コストも変化するものなので
今後も参考のために、定期的に比較したいと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
お越し頂いてありがとうございました。
ポチっとして頂けたらうれしいです♡