地球が終わる前にセミリタイアしよう

女性おひとりさまだけど、早期リタイアできるかな?

リーマンショック後の給付金の件で、完全に疑われた父

新型コロナウイルスの緊急経済対策として、国民一人当たり10万円の特別給付金が支給されることとなりましたが、先日我が家も郵送申請を済ませました。

ところで、2008年のリーマンショックの翌年、経済対策として当時の麻生政権が国民一人当たり、1万2000円の定額給付金を配ったらしいですね。

「らしい」と書いたのは、私自身まったく記憶にないからなのです。

あまりにも幻過ぎて、我が家は本当に給付金を受け取ったのか?どうしても確かめたかったので、父に古い通帳を調べてもらいました。

確かに3万6000円と記帳されており、入金された形跡はありました。どうやら給付があったことは事実で、都市伝説ではなかったようです。

多くの人が言っているように、金額が少なすぎてまったくインパクトがなかったのだと思うのですが、実は、当初、父をかなり疑っていたのです。

私は世帯分離をしていないので、前述のように、給付金は世帯主である父の口座に一緒に振り込まれました。その後、私は「あの1万2000円」を父から確かに受け取ったのか??本当にまったく覚えていないのです。

母の記憶にもまったく残っていないので、実はあの時父が、私と母の取り分2万4000円を全額くすねていたのではないか??と、非常に怪しく思ったのです。

ここまで、私たちが父に疑いの目を向けたのは、あれだけ言っても信用取引というギャンブルを一切やめようとせず、老後生活の大切な資金を蒸発させ続け、まったく家族に対して誠意を見せないからなのですよ!!家族からの信用を完全に失っているのですよ!!

でもまぁ、当時の父は家族のお金をくすねるほどお金に困っていなかったし、直後に出金した形跡もあったので、おそらく私も母もちゃんと父から1万2000円を受け取ったと思うのですが、ここまで記憶に残っていないというのは、あの政策はそれだけまったくインパクトがなかったということなのでしょうか??

それなら、父は完全に疑われて、とんだとばっちりでしたね。
でも、自業自得ですよね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
お越し頂いてありがとうございました。
ポチっとして頂けたらうれしいです♡

おひとりさまの私に、医療保険は一切不要なのです

先日、某金融機関へ行ったとき、唐突に、

「○○さん、ガン保険には入られていますよね?」
「新しいタイプのものに見直されませんか?」と、言われました。

その言い方が、あたかも医療保険がん保険)に入っていて当然!!という感じで、思わず引いてしまったのですが・・・

私、なーんにも入ってませんけど、なにか?」とは言えず、適当にごまかして、逃げ帰ってきたのでした。厄介な営業は、ほんと勘弁!!

医療保険(またはがん保険)への加入は、必要か不要か?
誰もが一度は考えたことがあると思います。

私も若い頃に何度か勧められたことがあるのですが、
結局、そのたぐいの保険には一度も入らずに今に至ります。

でも全く興味がなかったわけではありません。
気になったものを検討してみたこともありました。

少ない保険料で比較的大きな保障が受けられる医療保険は、
人によってはメリットがあるかもしれません。

でも、私には全くもって不要でした。
そもそも、病気になるかどうか?という非常に不確実なことのためにお金を掛け捨てるなんて、もったいなくて、ケチな性格上耐えられません・・・。

では、老後(主に70歳)に掛け金が全額リターンされる貯蓄型医療保険はどうでしょう?

うーん、一瞬悩みましたが、私にとっては、その保険料分をインデックス投資にでも回して長期投資で大きく殖やした方が、よっぽど得策だと思われます。

それに何と言っても日本には、公的医療保険という強い味方があります。

医療保険の入院給付金なんて、たかが知しれているし、なるべく早期に退院させようとする今のご時世、たいして恩恵は受けられません。

おまけに、どれだけ手術などの治療費がかかろうとも、高額療養費制度で毎月の自己負担額は上限が決まっています。この制度のおかげで、手術給付金が出る保険のメリットも低いです。いまある貯蓄から医療費を捻出できるなら、まったく問題ないのですから。

さらに、給与補償のある保険もありますが、会社員なら健康保険の傷病手当金で十分だと思われます。(国民健康保険にはない制度ですが)

ガン保険だって、先進医療特約なんてものがあるけれど、私はガンになっても公的保険適応の標準治療で結構!!それでダメなら、自分の運命だと諦めます。

そもそも、私はおひとりさまで、子どももいません。保険に入っていようがいまいが、結果はたいして変わらないし、働けなくなろうが、治療費がかかろうが、死んでしまおうが、誰にも迷惑はかかりません。自分への補償は一切不要!!

結局、おひとりさまの私にとって、医療保険は全く入る意味ないわ、という結論に達したのでした。あと、おひとりさまに死亡保障なんて、論外ですね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
お越し頂いてありがとうございました。
ポチっとして頂けたらうれしいです♡

父の信用取引の件で、証券会社に問い合わせをしてみた

大抵の証券会社では、信用取引に年齢制限が設けられています。
会社によって異なるものの、概ね75歳ラインと80歳ラインの2パターンです。

私はてっきり、父が75歳の後期高齢者だと思い込んでいましたが、よくよく年齢換算表で調べてみると、今年(令和2年)は、74歳であることが判明しました。

いくら父の意思で取引をしているとはいえ、後期高齢者を食いものにしている証券会社も証券会社だ!!と怒り心頭だったのですが、そもそもまだ74歳で、後期高齢者ではなかった父は、年齢制限には引っかからなかったようです・・・。

父が使っているネット証券の信用口座開設規約によると、

「年齢75 歳以上の成人であっても、80 歳未満の場合は、別途申請いただくことでお客さまの投資経験、資力等によっては口座開設が可能な場合もございます。一定の投資経験、知識、資力等が必要ですので、場合によっては、信用口座の開設に応じることができないこともあります。」

とのこと。
しかしこの条件は、あくまでも新規口座開設においてです。

では、75歳以前にすでに信用口座を開設している場合、75歳以降の継続には、意思確認や審査があるのかしら??もしあるなら、その審査で父を落としてもらえれば、無事にやめさせることが出来るかも!!と淡い期待を抱いた私。

年齢制限は最後の砦。
私は証券会社に直談判するつもりで、電話をかけてみました。

このイカれたボケ老人が、今までどれだけ老後資金を蒸発させてきたか、取引記録を見てもらえれば一目瞭然なのですから!!

4,000万円もの資金を蒸発させているような高齢者に、ぬけぬけと取引を許可しているなんて、企業倫理というものがないのですかねぇ??自己責任とはいえ、このままボケた高齢者に、取引を可能にしてしまったら、老後破綻は目に見えているのですから!!

しがない老人を路頭に迷わせないためにも、母の暮らしを守るためにも、私のセミリタイア計画を無事に遂行させるためにも、私は断固として戦いますよ!!

ということで、コールセンターに電話して色々確認したんだけど、結局のところ、75歳時点でも、新たな意思確認や審査は一切ないんだと!!本人からの申し出がない限り、口座を閉じることは出来ないんだと!!

老人が莫大な金を失って家族が困っているのに、我関せずなんだと!!


願わくは、いっそのこと、早く重度の痴呆になって、禁治産者(死語?)にでもなってくれれば口座も凍結できるんだろうけど、父のように中途半端な物忘れ程度が一番厄介ですわ・・・。

まだ意思疎通も普通に出来るし、パソコン・スマホも使えるし。
挙句の果てに、ネット株必勝テクニックとかいう本まで隠し持ってんの!!ますますイラつく!!

家族からの切実な訴えも、結局はコールセンターのおねーちゃん止まり。
あーあ。本当に時間の無駄だった。

私は、もう怒り続けることに疲れてきて、かなり投げやりになってきています。頼みの綱の母でさえ速攻で戦線離脱したしね・・・(怒)

何度言っても、まったく足を洗う気のない父。あれだけの大金を失っても、まったく懲りない父。なにも、株をやめろと言っているわけじゃない。信用をやめて、現物だけにしろと言っているのに、まったく聞き入れないバカ野郎です。

もはや、何を言っても受け入れないので、せめて、父がどこかで借金して信用取引につぎ込むことがないよう、そして、この家だけは失わないように目を光らせておきます。(くー、いらんストレスだわ!!ムカつく!!)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
お越し頂いてありがとうございました。
ポチっとして頂けたらうれしいです♡

生活活動量が、超高齢者レベル・・・

以前、仕事が原因のうつ状態から、
生きているのもやっと・・・という毎日を送っていた時期がありました。

その頃に比べれば、今は心身共に健康というレベルまで戻っていて、
そこそこお金も貯まってきたので、若い頃のように趣味など自分の好きなことを、少しくらい楽しんでもいいとは思うのですが、なぜかやる気が起こらないのです。

意欲がないというか、めんどくさいというか。
気づけばこのブログも放りっぱなしで、かと言って、他に何かしていたというわけでもありません。ただ、ボーっとしていました。

コロナで仕事量も減っているので、体力的にも余力が残っている今こそ、休日を充実させるべきなのに、ぜーんぜん動く気になりません。

これってもしかして、更年期障害・・・?!

この日曜日、必要最低限の生命活動で1階と2階を何度か往復したくらい。
トータルで100歩くらいしか歩いていないかも。

生活活動量が90歳レベル・・・。

このままでは、せっかく早期リタイア出来ても、まったく何もせずに無駄に時間を過ごしてしまいそうなので、意味ある早期リタイアが出来るように、「リタイアしたらやりたいことリスト」でも作ってみようかと思います。

無事に早期リタイアが出来た暁には、あれもしたい♡これもしたい♡というような、脳からドーパミンブシャーっと出るような、ワクワク楽しいことを考えていきたいです。

でないと私、このままでは尋常じゃないスピードで老け込んで、あっという間にボケて早期寝たきり老人になりそうですので・・・。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
お越し頂いてありがとうございました。
ポチっとして頂けたらうれしいです♡

疑似セミリタイア生活

4月の終わりから、カレンダー通りに働いていたため、
仕事の頻度が週2~3回という状況が2週間続きました。

中年に突入してからというもの、
週5勤務が体に堪えるようになってしまい、

さらに、若い頃に比べて睡眠時間も短くなり眠りも浅いために、
常に疲労を抱えている状態です。

GW前後のあの2週間は労働時間が少なく、
心身共にかなり安定した日々でした。

例年ならGWはどこかへ出かけたりして余計に疲れてしまうのですが、
今年はコロナで家でじっとしていたこともあり、
ここ十年くらい感じたことのないような「心のゆとり」を味わいました。

これはまさに、私が理想とするセミリタイアの生活リズム。
1日働いて3日休むくらいが自分の体には合っているようです。

そういえば、経団連がコロナ対策で週休3日制の検討を促しているそうですが、
休みが増えるのは大歓迎です。ワークシェアリングも大賛成ですよ。

若い頃は、たくさん働いて高い給料をもらう方がいいと思っていましたが、
今は逆です。給料は安くてもいいので、とにかく休みが欲しい。
まあ現状は、給料が安くて仕事の拘束時間が長いんですけど・・・。

今回の疑似セミリタイア生活で分かったことは、
週2程度で軽~く働いて、適度な生活費を稼ぎながら自分の時間を楽しむというスタイルが、私には一番合っているようです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
お越し頂いてありがとうございました。
ポチっとして頂けたらうれしいです♡

父の言動に再び怒り心頭!!

今日、両親と3人で昼ご飯を食べていた時、
巡り巡ってお金の話になりました。

「金なんて遺してもしょうがないから、ワシはどんどん使ってるんだ!」と父が言うので、「はぁ?アンタの場合は使ってるんじゃなくて失ってるんでしょうが!!」と母が言い返し、「別に家族に遺さなくてもいいけど、自分の老後には責任持ちなよ。ボケて介護になったらどれだけお金かかると思ってるんだよ!!」と私も参戦して、そのまま大口論になりました。

「ワシはボケんわ!!」と逆ギレする父。

いやいやいや、ちょっと待て!!
トイレの電気はつけっ放し。冷蔵庫の物は出しっぱなし。挙句の果てに、部分入れ歯も毎朝、洗面台に置いたまま入れ忘れているようなヤツが、ボケてないと言えるか!!

うちの父の性格では、ボケが進んだらきっと凶暴度が増し、易怒性、せん妄、妄想、暴言・暴力、猜疑心、徘徊などの症状が必ず現れるはずです。

そうなった時に、絶対に家で介護なんてできないから、老人ホームに入れるためのお金が必ず必要になります。

だからこそ、将来を見据えて、しっかりお金をリザーブしておくべきなのに、あの馬鹿野郎な父は、湯水のようにその資金を信用取引で毎日蒸発させています。性懲りもなく、毎日!!今でも!!

無責任にもほどがあります。結局、家族がいることに甘えているんですよ。自分のお金が無くなっても、私や母のお金があるからそれをアテにしてるんですよ。

実の子どもだからって、こんな無責任な人間の面倒をみる義務ってあるのですか?介護放棄するのは罪なのですか?

もちろん保護責任者の罪になりますけど、そんな世の中、絶対におかしいと思います。

「老後はボケた者勝ち」なら、そんな理不尽なことはないですね。

私は絶対に金、出さないぞ!!
上司に苛められながら、血の涙を流して貯めた金なんだから!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
お越し頂いてありがとうございました。
ポチっとして頂けたらうれしいです♡

もしも、遺伝子検査ができたならば・・・

先日たまたま、とある難病の女性のブログを読む機会がありました。
正確には、その方のご主人さんが執筆されています。

何故そのブログが目に留まったかというと、
女性の患っている不治の病が、
ちょうど私の親戚が昔患っていたものと同じだったからです。

今から30年ほど前、親戚がその難病を発症したのは50代後半でした。当時は症例数が少なく、そばで見ている限り本当に奇病でした。まず言語障害が出て、やがて歩行が困難になり、そして寝たきり状態へと陥り、眼球以外は自分の意思で動かせなくなり、あれよあれよという間に2年ほどで亡くなってしまいました。

知能は衰えなかったので、どんどん体が動かなくなることを直にはっきりと認識し、とても辛かっただろうと思います。今は医療機器などの発達で、以前より寿命が延びたと聞きますが、完治できるわけではありません・・・。

その病気は中年以降の発症が多く、最終的に呼吸筋が機能しなくなって死ぬ病気です。ほとんどが孤発性で、遺伝性のタイプは5~10%といわれています。

ブログによると、女性の祖父の兄弟(おおおじ)が同じ病で亡くなっているそうですが、まさに私が家系図的に同じ位置にいるので、何となく気になってしまったのでした。

そういえば、うちの家系は昔、奇病で死ぬ人がけっこう多かったと聞いたことがあるし・・・。そうだ!遺伝子検査ってやっているのかな?とリサーチしてみたのですが、安易な検査は出来ないようです。

あーあ。もしも、遺伝子検査が自由に出来て、自分がキャリアであることが分かっていれば、速攻で完全リタイアして、人生を楽しむんだけどなー。
(遺伝子があっても発症しない場合もあるそうですが・・・)

まぁ、私がその遺伝子を持っているかどうかは不明だけど、この病気に限らず、ガンで死んじゃうかもしれないし、今だったら、コロナで命を落とすことだってあり得る。

人生なんて何が起こるか分からない。
それなら少しでも早く経済的にも精神的にも自由を手に入れて、
楽しんだ者勝ちですね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
お越し頂いてありがとうございました。
ポチっとして頂けたらうれしいです♡

アラフォー社畜、洗脳に抵抗する

初めてセミリタイアや早期完全リタイアという選択肢を考えるようになったのは、つい昨年のことです。それは、身も心もボロボロになっていた時に出会った一筋の光でした。

それまでは、仕事がどんなに辛くても、正社員という道を選んだ以上、定年退職まで全うするものだと思い込んでいました。というのは、とある会社人間の上司と一緒に働き出してから、「働かないことは悪だ」という観念を植え付けられ、洗脳されてきたからです・・・。

その上司は自分の価値観でしか物事を見られないような人間です。
特に、働かずして生きている人に対して攻撃的な物言いをします。早期退職して自分のお金でやりくりしている人に対しても、いつも否定的発言を聞かされてきました。

ずっとそういう環境で働いてきたので、自分が「早期に仕事を辞めて自由に生きる」ということを考えること自体が罪なんだと、無意識のうちに刷り込まれてきました。恐ろしいことに、思想まで上司から支配されてきたのです。完全なる社畜です・・・。もっとも、それを跳ね返す強い意志がなかった自分が悪いのですが・・・。

私は、人間関係のストレスを抱えながらも、ずっと我慢して働いてきました。感情の起伏が激しい人間の下で、いつもビクビクして、自分の命さえ削りながら・・・。「定年までの辛抱だ」と何度も自分に言い聞かせて。

でも今は違います。自分の人生は自分だけのもの。
人からとやかく言われる筋合いはないし、自分の生き方にまで踏み込んで来られたら、たまったもんじゃない。

自分が納得できる資金が貯まったら、こんな腐った人間や社会から一分一秒でも早くオサラバしてやるわ!!そして、上下関係も、不当な支配もない自由を手に入れてやるわ!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
お越し頂いてありがとうございました。
ポチっとして頂けたらうれしいです♡

【支出】令和2年4月

4月の支出は巣ごもり生活のおかげで、
今年2番目の低さに抑えることが出来ました。

【令和2年4月の支出】

実家への生活費・¥20,000
通信費・・・・・¥6,600
健康維持費・・・¥24,540
ペット費・・・・¥13,430
教養費・・・・・¥1,030
交際費・・・・・¥3,210
交通費・・・・・¥0
趣味娯楽費・・・¥0
雑費・・・・・・¥6,540
美容費・・・・・¥2,790

支出合計・・・・¥78,140

f:id:letsretire:20200502225402j:plain

 通信費(¥6,600 )
・携帯代¥1,300
・実家の固定電話代+ネット代¥5,300

健康維持費(¥24,540 )
・強ミヤリサン錠(1000錠)
アスタキサンチン(2か月分)
私の場合、支出における健康維持費の割合が、毎月2~3割越えと非常に高いのですが、もともと虚弱なため、サプリを飲んで体調を維持して、なんとかストレス社会を生き抜いている状態です。早期リタイア後、ストレスフリーな生活になれば、もはやこの出費は不要になると思われます。

ペット費(¥13,430)
愛犬ちび太の食費・ペットシーツ代。

教養費(¥1,030 )
Hulu(英語学習のため)

交際費(¥3,210 )
主に仕事関係の出費です。
コロナのおかげで会食もなくなりました。

交通費(¥0 )
コロナ感染予防のため、外出自粛中。

趣味娯楽費(¥0 )
趣味娯楽費0円って・・・。つまらん人間ですな。

雑費(¥6,540)
生活日用品代・食費追加分です。

美容費(¥2,790)
化粧品代。

今のところ、毎月平均10万円あれば生きていける生活レベルです。仕事を辞めれば、健康維持費、交際費、美容費が不要になるため、もっと家計をスリム化することは可能です。
ただ、私には究極の節約はムリっぽいので、早期リタイア後も余裕をもって月8万円、年間100万円を目安にし、臨時支出にも備えながら、リタイア資金を積み立てていきたいと思います。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
お越し頂いてありがとうございました。
ポチっとして頂けたらうれしいです♡

会社のオンライン飲み会なんて地獄だな・・・

新型コロナでテレワークが主流になるとともに、
「飲み二ケーション」という日本の悪しき慣習も、
このまま衰退していくのでは・・・と思っていたのですが、

な、なんと・・・「オンライン飲み会」という、
もっと恐ろしいものが世の中にはびこりつつあるのですね・・・。

いや本当に、誰が考えたの。最悪だな。
そこまでして酒飲みたいか??
そもそも、何で家に居ながら嫌いなヤツの顔を見ないといけないの?!

社畜にとって、家は天国なのよ!!
会社という地獄から帰ってきて、唯一安らげる場所なのよ!!

しかもオンライン飲み会って、リアルの飲み会より本当にタチが悪い。

まず、用事を理由に断れない。だって、コロナで100%家にいることがバレているし。
さらに、いつまでも終わらない可能性がある。電車を理由に帰るという常套手段が使えない・・・。

幸い、私の職場ではオンライン飲み会をしようという話は今のところ出ていません。
普通の飲み会ですら年に数回あるかないか。これだけは唯一の救いです。

今、脳裏によぎるのは、昔、一緒に働いていた女性上司のこと。
その元上司は大の飲み会好きで、しょっちゅう付き合わされていた上、酒癖が死ぬほど悪くて・・・。いきなり泣き出したり、いきなり怒り出したりなんて日常茶飯事。

挙句の果てに、私がその上司のポストを狙っているだろ!!と、勝手に思い込んで、勝手にキレ始めて、手がつけられなくなって・・・。もう、本当にどうしようもないヤツでした。

あんな究極にウザい人間とオンライン飲み会なんて、考えただけでゾッとするわ。
でも、今頃、どこかの誰かが、あの女性上司のオンライン飲み会の犠牲になっているんだろうな。ご愁傷様です。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
お越し頂いてありがとうございました♡